自慢させてくれ
突然の自慢ですが
ゲーセンにあったタイピングソフトで
全国2位になったことがあります。
突然の告白ですが
大西拓磨という推しがいます。
私の拙い文章では推しの良さを伝えきれません。
彼が有名になった動画はこちらだと思います。
推しと言っても芸能人ではないのでSNSで生存確認をする程度です。
Noteとかも更新してくれますが
私は知能指数が高くないので
彼のシニカルでユーモアで独特な世界観について行けません。
気持ちとしてはついていきたい。
そんな私が唯一できそうな推し活が見つかりました。
それが大西配列という新しいキーボード配列の習得です。
彼がキーボード配列の魅力を語った動画はこちら
ほとんどの人が普段使っている配列は
QWERTY配列というのが一般的ですが
これは人工工学に基づいていないので
まぁ無駄な動きが多いそうな。
よく使うのに離れたところにあるキーや
同じ指を使って文字入力するなどです。
そしてこんなに効率が悪いのに
人間がアンラーン(古い考え方を捨てて、新しい考え方を身につけること)を
したくないという理由だけでずーっと効率の悪い
QWERTY配列が生き残り続けているとのこと。
そのQWERTY配列に一石を投じるのが
大西配列。
大西配列は文字入力する際に
ほとんど指を動かさず
文字入力の際に同じ指を使うことも少ない
なんかすっごい研究し尽くされた配列です。
推しが推しについて語っている動画を見て
興味が出てきました。
そんな私はMac Bookもそんなにカスタマイズしていない
標準搭載ニンゲンです。
なぜなら、自分のパソコン以外を触っても
どこでも不便を感じずに触りたいから。
現在の効率よりも「かもしれない」に振り回されてます。
ですが、決めました。
年始に大西配列始めます。
年末にキーボードが届くから
年始に推し活始めます。
ちなみに、大西拓磨ガチ勢の方は
彼が開発した「おさかなキーボード」というのもあります。
自作キーボード界隈ではかなりお買い得らしいです。
しかも超可愛い
私はまず普通のキーボードから始めます。
そもそも二つのタイピングを両立させることは出来るのだろうか
バイリンガルみたいに二つを使い分けれるようにしておきたい。
なぜなら外でキーボードを打つ場合もあるから。
心配性がすぎるw
ついでにカッコいいからUS配列も始めます。
あとは別にこっちは推し活と関係ないけど
今後キーボードカスタムの世界に踏み入れた時用に
US配列も習得しようと思っています。